東大阪・吉田 うどん うどん日和
東大阪に来てんねん。
あんまり、この辺知らんし、寒いし(笑)
もう、悠長にランチ探してる場合ちゃうやん!
相方も居てんねんけど、
何がええか聞いてる場合ちゃうな!(笑)
「うどん日和」
強制的に、大好きな饂飩にしたった!(笑)
開店すぐで空いてたけど、あっちゅう間に、
外まで並びだしたで!すごいなぁ。
「きのこけいらんうとん @900」
鶏肉入ってて親子うどんや~!
とろーりだしの効いたあんと生姜で、ほっこりあったまるねん。
きのこの旨味と鰹がよーくきいたお出汁が
むちゃくちゃ香り高くて美味いなぁ。
うどんはこんな熱いお出汁やのに、
もちもちのびがあって、弾力もあるねん。
「かやくご飯 @100」
かやくご飯も出汁が最高に美味いなぁ。
つやつやの米がたってるねん。
「唐揚げ定食 @930」
前に来た時、唐揚げがむちゃ美味くて、
今回は唐揚げ定食にしてもたわっ。
衣はカリッカリ、中の鶏肉がむちゃくちゃジューシー!
ジュワーっと肉汁がでる唐揚げやねん。絶品やわぁ。
定食のかけうどんも、わかめがたっぷり、お出汁がうま~い!
むちゃくちゃ食べ応えあるし、うどん屋さんで
こんなに美味い唐揚げが食べれてええなぁ。
やっぱり、ここは何を食べても美味いわぁ。
さぁ、外待ちはかわいそうやから、早めに代わったろっ!
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
【うどん日和】
住所 : 大阪府東大阪市中新開2-13-46-103 正起吉田ハイツ1階 地図
電話 : 072-966-8854
営業時間 : 11:00~15:00 18:00~21:00
定休日 : 日曜日(祝日は営業)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
四国ツアー(14)香川・讃岐 うどん あなぶき家
さぁ、楽しい旅も悲しいけど終わりやねん。 「南国土佐を後にして・・・♪」 (虎キチはそな
-
-
堺・なかもず 焼肉 萬輝(MANKI)
中百舌鳥までやって来てんねんけど、 今日の相方と、どっかで食べてから帰ろうと ウロウロしててん。
-
-
堺・泉ケ丘 讃岐うどん 讃岐一番
今日は、休みで朝から、 あの本場チックなあの饂飩屋さんの気分。 ドライブ気分でやって来たわぁ
-
-
堺東 お好み焼き じゅらく
堺東で、仕事終わったから、いつものように徘徊始めてん。(笑) ちょこちょこ、粉モンの口になるん
-
-
船場 うどん 本町製麺所 本店
午前中、出掛けてて会社の近くまで戻って来てん。 ほな、なんじゃぁ~! あの「慢性行列大好物店
-
-
八尾 うどん亭 たからや
うどん激戦区の八尾に行ってたから 今まで行ったことのなかった 「たからや」に行ってきたわぁ~~(
-
-
長居 うどん 釜揚げうどん 一心
今年は寒かったなぁ~~~。 大阪市内で、こんなに雪の積もった年もあんまし なかったような気がする
-
-
和泉・和泉中央 焼肉ダイニング 弘 (ヒロ)
今日は、普段あんまり来る事のない 「和泉中央」に来ててん。 仕事で来ててんけど、 なかなか
-
-
泉佐野・羽倉崎 居酒屋 えぼし
今日は、いつもの「虎キチ」の業界メンバー 「寅先輩」に「かつーちゃん」で、前に「寅先輩」に 連れ
-
-
第3回 関西讃岐うどん 西国三十三ヶ所巡礼
「第3回 関西讃岐うどん 西国三十三ヶ所巡礼」 巡礼開催期間:2009年12月1日(火)〜20
wp-yoko
- PREV
- 大正 沖縄料理 いちゃりば
- NEXT
- 豊崎 うどん 情熱うどん 讃州 豊崎本店