松原・河内天美 お好み焼き・串カツ だるまや 3号店
今日は、遠いとこから来た相方がおんねん。
何を食べたいか聞いたら、
「大阪の串カツ」か「お好み焼き」(笑)
別に「大阪の」って言わんでも、こっちは全部「大阪の串カツ」やん。
でも、両方の「夢」叶えたろ(笑)
と思ったら、ここになった!
「だるまや」
早めに来たらすぐに入れたわぁ。
でも、出る頃には、ほぼ満席。
やっぱり、このコスパやもんなぁ。
「瓶ビール @530」
お久しぶり~
の「かんぱーい」
プッハ~~、うまーい。
まずは串カツ~。
串カツは五本から頼めるねん。
「豚ヒレ @60」
「えび @80」
「かき @80」
「さつま芋 @40」
結構なボリュームやなっ。
衣は薄めやから、ひつこくなくてええな。
安い言うても、具材はちゃんとええの使ってて、
豚肉は柔らかいし、海老がプリプリ!
芋もホクホクやわっ。
二度づけ禁止のソースも、コクがあって美味いなぁ。
この季節限定の牡蠣が、これ一個「@80」はコスパ抜群!
プルプルジューシーでうまっ!
「角ハイボール @330」
ハイボールで、串カツの脂を
シュワ~っとリセット!
「ミックス焼きそば大 @550」
海老、豚、イカ、具材たっぷり、大で「@550」!
ここの焼きそば、ソースの味がめちゃええねん。
鉄板で香ばしくなって美味しいなぁ。
「豚玉 @360」
豚玉の値段すごい!
大きさもちゃんと普通サイズやでぇ。
安いだけじゃなく、ちゃんと美味いんが「だるまや」やね。
「えび豚 @430」
海老と豚肉が入っても「@430」!
生地がふんわり、美味かったぁ。
モダンにしても美味いでぇ~~。(笑)
相方もこんだけ食べてこの値段!
喜んで帰ってったわぁ。
ほんま、すごいコスパやねぇ。
「虎ウマ~♪♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
【だるまや 3号店】
住所 : 大阪府松原市天美南5-1-30 地図
電話 : 072-338-3556
営業時間 : 11:00~21:30
定休日 : 火曜日
↓↓↓↓BLOG情報↓↓↓↓
昼ごはんも白状するブログ
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
藤井寺 ステーキハウス Bigjoe(ビッグジョー)藤井寺店
外環走ってて腹減ったー!仕事の後輩の相方居んねんけど、 虎「ランチ、ハンバーグでええか?」相
-
-
堺・泉ケ丘 焼肉 黒毛和牛 焼肉処 西矢
泉北に来る日やってん。 仕事も終わって、いつもこっちに来る時は 同行する相方と車で走っててん。 そ
-
-
虎キチ 2022【OCT】旅行記 四国・愛媛(3)お好み焼き いずみ
レンタカーで、松山の海岸沿いの港町にやって来てん。目的はランチやねんけど、なんやこの辺りは愛媛・松
-
-
堺市 中華料理 彩Chen (サイチェン)
堺市で「堺」って名前の付く駅って 3つもあるん知ってる?(笑) 堺に住むツレから「堺市駅」で
-
-
堺・上野芝 中華料理 中国酒菜 暢暢(ちゃんちゃん) 上野芝店
今日は、ここでランチをするためだけに ここまで車でやって来てん。 今日の相方に、ここの話しを
-
-
門真南 うどん 本格手打ち麺処 三ツ島更科
またか・・・って言わんとって!(笑)「Kansai1週間」の 「第一回うどん大賞」で、見事「総合大
-
-
日本橋・黒門市場 串揚げ 六覺燈 (ろっかくてい)
(昨日までのつづき) 今日は「虎キチ」業界の勉強会が難波であってん。 そんな日は、もち
-
-
枚方 うどん 釜盛 (かませい)
今日は、普段あんまり来る事のない枚方方面に来ててん。お腹空いたけど、どこでランチしよー。 「
-
-
堺東 居酒屋 とっつぁん系おかあちゃん
オリンピックより(笑)うまい魚がええわな、といつもの居酒屋 「とっつぁん系おかあちゃん」へ。
-
-
花園町・萩之茶屋 お好み焼き 大阪お好み焼き・鉄板焼 でん(DEN)
美味かった~。 あっちゅう間に時間が来て、 次の予約のお客さんが来たから、 皆んなで出てんけど
wp-yoko
- PREV
- 豊中 うどん そば 一久 (いちひさ)
- NEXT
- 堺・布忍 民芸焼肉 寿々亭(すずてい)