*

泉佐野 ハンバーガー KUA`AINA りんくうプレミアム・アウトレット店(クア・アイナ)

公開日: : 最終更新日:2018/01/23 各国料理, 泉佐野市, 大阪府下

今日は「りんくう」までやって来た~!

また旅立つのか!?

いや、行きたいけど、今日はここが目的やねん。

「りんくうプレミアム・アウトレット」

ちょっと欲しいのもあって朝から来てみたでぇ!
見てたら、あっちゅう間にランチタイムやん!

「KUA`AINA りんくうプレミアム・アウトレット店」

この店の開店20分前に来てみたけど
もう10組は待ってはるやん!

もちろん一巡目GET!!

今日は車やから、泣く泣くドリンクを・・・

「ノンアルコールビール + @109」

ちょっとだけシュワ~~(笑)

「厚切りチェダーアボガドバーガーセット @1364」

チェダーチーズ入り、アボカドのハンバーガー。
アボカドが分厚くてボリュームあるねん。
アボカドの濃厚な旨味とお肉がたまらーん!
アメリカンな美味しさでやみつきやわっ。

「厚切りチェダーベーコンバーガーセット @1364」

セットはフレンチフライとドリンク付き。
パン、チーズ、トッピングが選べたり追加できるねん。

レタス、トマト、カリカリベーコン、
玉ねぎにとろーりチーズ。重ね合わせるとすごいボリューム(笑)

バンズがカリッと香ばしくて、大きい口開けてガブリ!
チェダーチーズが香ばしくてうまっ!

やっぱり、ここのハンバーガーは美味い!!
また来ようっと。

「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん。

【前回訪問履歴】

2015/08/24

【KUA`AINA りんくうプレミアム・アウトレット店】

住所 : 大阪府泉佐野市りんくう往来南3-28 区画2185 地図
電話 : 072-458-0400
営業時間 : 11:00~21:00
定休日 : なし(施設休は除く)

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

難波 韓国料理 コギソウル 難波店

今日は休みで難波をぶらぶら。買い物もやねんけど、最近、新しい店が出来てると聞いて、ランチタイムに合

記事を読む

2017 夏 虎キチ 旅行記 in 東京~熱海(10)初島 ホテル エクシブ初島クラブ

今回の目的地はここやねん。 この島は、そんなに広くない(島一周で5キロ弱らしい)ねん。 宿泊

記事を読む

松原 中国料理 M&M

松原にいててランチタイム。 この店見てたら中華が食べたくなってん。(笑) 「中国料理

記事を読む

豊中・小路 焼肉 肉処 倉 豊中店

今日は、北摂に来ててん。 1人でロマンティックに(笑)「ロマンティック街道」走っててん。 ほ

記事を読む

虎キチ 旅行記 in 沖縄・慶良間(7) 渡嘉敷島 創作島人ダイニング marine Box とかしき本店

ダイビングショップの「かずさん」に 誘ってもらって、ディナーへ行くことになってん。 行こうと

記事を読む

堺・新金岡 お寿司 万福寿司

まだまだ呑み足らへん! そうや!前の店から近い、ここの寿司行こかぁ! 「万福寿司」 今

記事を読む

岸和田 焼肉・ジンギスカン たるの店 山麓苑

なんや、今日の相方から、 オモロイ店見つけたから行こうって誘われてん。 こいつのオモロイは、

記事を読む

淀屋橋 チーズ専門店 CHEESE CRAFT WORKS 淀屋橋 (チーズクラフトワークス)

「この人」から電話やねん。 プ「虎きっちゃん、ええ店見つけてん!   オシャレな店で、女子い

記事を読む

泉佐野 中華料理 蒼龍唐玉堂 (So Ryu to gyoku do) りんくうプレミアムアウトレット

今日は「りんくう」にやって来た! 実は、ちょっと対岸に行くつもりやねんけど、 ちょっと時間ある(無

記事を読む

堺 食堂 銀シャリ屋 ゲコ亭

昨日の晩泊めてもらって「魔王」をいただいたお礼に(笑) 今日は、ブランチしに「銀シャリ屋 ゲコ亭」

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑