2017 初冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(2)那覇 沖縄料理 居酒屋 大黒屋
今回の目的地は(も)ここ沖縄。
那覇空港に着いたんがもう
23時近かったから、後は寝るだけ!
とは、行かんねんなぁ。(笑)
那覇の「泊港」の近くのここにやって来た。
「居酒屋 大黒屋」
小腹も空いて来るやんかぁ。(笑)
でも、こんな日付をまたぐ時間でも一杯のお客さんやねん。
生け簀見てたら、お腹空く~~。
「オリオンドラフト生 @275」
最初一時間は半額やって!
急いで飲まなっ(笑)
コンロで付き出しってすごいやん~!
「生け簀のグルクン 中 @1200」
ここの店、生け簀に色んな魚がおって、
それを刺身とか、焼きとか、調理してくれるねん。
捌きたてのグルクン、
新鮮でプリプリ、淡白な身が美味しいなぁ。
「島豆腐チャラチャラー @550」
チャラチャラーは、チャンプルーみたいな沖縄の昔ながらの炒め物やねん。
大きめの島豆腐の食感が良くて、ニラと豚肉と相性抜群。
「島らっきょう 塩漬け @540」
シャキシャキの島らっきょう、ほんのり塩味でそのままでうまっ!
「ハイボール」
シュワ~~っと、ええねぇ。
「枝豆ガーリック炒め @290」
すんごいニンニクきいてるねん。
ニンニクと醤油で枝豆を炒めてあって、
枝豆が香ばしくて美味しい~。お酒のアテにもってこいやなぁ。
さぁ、明日に備えて(笑)
ホテルで寝よかぁ!
【大黒屋】
住所 : 沖縄県那覇市前島2-12-9 地図
電話 : 098-867-8444
営業時間 : 17:00~翌3:00
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
千日前・なんばウォーク 居酒屋 酒場 おか長
そのまんま会議へ! な~んか無理な、おちゃめなボクたち。(笑) いや! 「寅先輩」が一杯呑
-
-
あびこ 居酒屋・郷土料理 薩摩×炉ばた 燈火(ともしび)
あびこに居てて仕事完了! 後は御堂筋線に乗るだけ・・ やけど、なかなかこの街は、オレを電車に乗せて
-
-
虎キチ 2022【JUN】旅行記 東北・山形(11)山形→仙台
そして、朝一で「銀山温泉」から、レンタカーを 制限速度でぶっ飛ばして(笑)うろうろしながら戻ってるね
-
-
虎キチ 2020【JULY-1】旅行記(3)沖縄 マリンライナー 渡嘉敷島 とかしくマリンビレッジ
いつもは、夕方や夜に大阪を出てくる飛行機に乗るけど、今回は朝便で来たから、夕方に那覇を出る船に間に
-
-
曾根崎新地 石焼 石庵(いっしゃん)西梅田店
北新地にある石焼の店、「石庵」へ。 ここって東心斎橋にもあるよなぁと思って、帰ってから 調べてみ
-
-
虎キチ 2021【Aug】旅行記 (11)山口・下関 唐戸市場 市場食堂 まぐろとかめ
ちょうど、市場が活気出て来たころに、戻って来たわ。 「唐戸市場」 ここは、前も
-
-
2018 秋-冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(9)那覇 寿司 海来(みらい)
そして、この旅もいよいよ最後。 来る時はいつもワクワク! 帰りは忌々しい(笑)「那覇空港」までやって
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(17)高雄 旗津半島 旗津海産店
今日は、高雄を飛び出して船の旅! 旗津島って島に行って来るわぁ。 まぁ、
-
-
虎キチ 2022【Mar】旅行記 九州(6)福岡・久留米 ラーメン 沖食堂
柳川からは、博多まで、ぶっ飛ばしてー!とは思っててんけど、この街を通ったら、あの発祥の名物は食べと
-
-
鳥取 【10】居酒屋 味空間 こうりん坊 (こうりんぼう)
=====鳥取 【1】蒜山(岡山)~大山 からどうぞ===== ちょっと、居酒屋で・・・