新今宮・新世界 串カツ 新世界串かつ ぎふや本家
今日は休みで久し振りに「新世界」に来てんねん。
もちろん、休みでここに居るっちゅう事は、
昼から「相棒」楽しませてもらおかぁ。
「ぎふや 本家」
かなりの大箱やから、
かなり大手の会社がやってるんかな。
「生ビール @480」
待ってました、相棒!(笑)
今日は、夜まで付き合うてもらうでぇ。
「どて焼き @400」
甘すぎず味噌のええ味。すじがめっちゃ柔らかいねん。
噛むほどにええ味、あてにはやっぱ、どて焼きやねぇ。
「串カツ @150」
「鶏もも @180」
「牛ヒレ @280」
「アスパラ @280」
「海老 @300」
「さつまいも @150」
「蓮根 @180」
トレーにどさっと持ってきてくれるねん。
ソースはお約束の、二度漬け禁止やでぇ。
どれも素材がめちゃええねん。
肉が柔らかくて、どれも美味しい?!
どっぷりソースをつけて食べるんが美味いなっ。
立派なアスパラは、食べ応え十分、柔らかくて美味いっ。
海老はプリップリやし、どれも素材のうまさが生きてるねぇ。
「角ハイボール @400」
しゅわ~~っと
脂も流し込むでぇ~~。
「ホタテ @280」
「サーモン @200」
「玉ねぎ @150 」
「じゃがいも @180」
ここの串カツ、衣が薄めやから、
こんだけ食べてももたれへんねん。
油もよさげやね。
玉ねぎはシャキシャキで、ホタテも甘くてむちゃウマっ!
「白ご飯 @200」
ランチやからご飯も食べてん(笑)
串カツと白ご飯、ようあうねん。
存分に味わえたでぇ。
観光客も多いけど、
近所の大声で喋る(笑)外人さんも「串カツ」まで
食べに来る時代なんやねぇ~~(笑)
「虎ウマ~」ごちそーさ~ん。
【新世界串かつ ぎふや本家】
住所 : 大阪市浪速区恵美須東2-5-9 地図
電話 : 050-5570-2565
営業時間 : 11:00~22:00(金土祝前日)~23:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
天満 海老・海鮮料理 旨い魚と旨い酒 海老の世界
もうちょっと呑みたいなー。 そんなん言いながら歩いてたら、この店と目ぇ合うた! なんてー! 「海老
-
-
本町 うどん、そば 味万 本店
会社に昼までじっとしててん。 あんまり、そんな事もないねんけど、腹へったなぁ。 ぶらっと、ラ
-
-
心斎橋 名代トンカツ かつ満 心斎橋店
「虎キチ」の会社の近くの心斎橋筋は、 最近、改装や新店が進んでるねん。 ここも、この前新しく
-
-
東三国 居酒屋 海鮮山鮮商店 おとと
今日は珍しく、新大阪で会議があってん。 夕方に終了したので8人で東三国の居酒屋へ行く事になってん。
-
-
曽根崎新地 カレー 北新地 林家(はやしや)
ちょっと前にオープンしててんけど、 なかなか来れんかった店やねん。 ここのオープン前に、ちょ
-
-
あびこ スープカレー Asian Bar RAMAI 大阪あびこ店 (ラマイ)
あびこに居ててランチタイム! こう寒いと、熱々で、 身体の中から温まるスパイシーがええな!
-
-
道頓堀・日本橋 焼き鳥 けー坊
もうちょっと呑みたらんから、 すぐ側の道頓堀に出てん。 目の前のこの焼き鳥屋さんで、仕上げよ
-
-
西大橋 焼き鳥 地鶏家 玄樹
皆さ〜ん、メリークリスマ〜ス♪♪ クリスマスを楽しんではりまっかぁ! オレ浄土真宗や
-
-
阿倍野 銀座アスター 麺点庁 あべのハルカス店
今日は、天王寺に居んねん。 久しぶりに会う親戚の集まりで、年寄りも多いねん。 その人達のリクエス