2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(17)釜山 浦港デジクッパ食堂
この旅もいよいよ終わりに近づいて来たな。
でもまだ食べてへん名物あるやん!
「浦港(ポハン)デジクッパ食堂」
ここは「クッパ通り」って通りがあるねん。
めちゃめちゃ流行ってるこの店に入ってみたわ。
昼時とあって、すんごい賑わい、めちゃ活気がある店やねん。
「デジクッパ @6500」
デジは豚肉のことで、豚肉のクッパやねん。
豚肉やから、こってりしてるんかと思ったら、
あっさりしてて、スープがうま?い!
薄いとんこつスープみたいな感じで、
ご飯があうねん。豚肉が柔らかくて美味しいなぁ。
「タロクッパ(豚骨スープとご飯) @6500」
豚骨スープを混ぜてみたら、
クッパと同じ豚肉と、なんやら真っ黒の物体が!
スンデっていう、豚の腸詰で、
血や香辛料が入った食べ物やねん。
見た目がすごくて、ギョッとしたけど、食べてみると、
クセもなくてビックリ!ソーセージみたいな感じで美味しいやん。
最後に付いてた「ラーメン」?「ソーメン」?
みたいなん投入!!
これは・・・・ないな!!!(笑)
↓↓↓↓KONEST情報↓↓↓↓
KONEST
wp-yoko
関連記事
-
-
2017 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(14)台湾料理 鵝肉城活海鮮
この旅行は、ブロガー仲間みんなで創る旅やねん。 皆んな行きたい場所を調べて来てんけど、 ここ
-
-
2017 冬 虎キチ 海外旅行記(9) SAIPAN 観光
最終日、この日は、どこにダイビングに行っても、 潜ることは出来へんねん。 飛行機に乗る前18
-
-
心斎橋・三津寺 骨付鳥 一鶴
今日は、いや、今日こそは 真っ直ぐ家に帰ろうと心斎橋筋を歩いててん。 ふと、前からどっかで見覚えの
-
-
虎キチ 2024【JAN-2】旅行記 (9) 福岡・博多 博多水炊き 濱田屋 くうてん
博多の最後は、この名物をまだ食べてなかったやん! 「JR博多 アミュプラザ」の上にやって来て
-
-
虎キチ 2021【SEP】旅行記 (8)愛媛・松山 郷土料理 五志喜 本店
決してココが目的地やないねん。でも、ちょっと「道後温泉」に入りたくなって、「愛媛・松山」に寄ってみ
-
-
2019 11月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(7)イベント 音もだち
ちょうど滞在中にこのイベントがあったから、皆で来てみてん。 「音もだち」 沖縄各地から
-
-
2017 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(9)観光・台湾料理 士林市場 士林夜市
毎回、ここには来てるけど、今回、皆んなが 初の台湾やから、台北で一番大きい夜市のここにやって来た。
-
-
2017春 虎キチ 海外旅行記 in 釜山(14)凡一洞・西面 釜田市場
今回泊まったホテルは西面の繁華街から 少し歩いた所やねんけど、その道中、 ずーっと市場が続いてん
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(14)釜山 お粥 海東ヘムルタン
釜山の今回のホテルは、すぐそばに前にも 朝飯に入った店があって、日本語メニューもあるし、また来てみ
-
-
2017 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(2)豆漿 阜杭豆漿(フーハン・ドゥジャン)
前に来た時から見てた所やねんけど、 朝一から、めちゃめちゃ並ぶって 聞いてたから、来たことなかっ