2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(12)釜山 チャガルチ市場
ここ、釜山は港町。
もちろん、市場も有名やねぇ。
その市場で、前回は食べへんかったから、
今回は食べに来たでぇ!
「チャガルチ市場」
ここは巨大な市場で、それも市場で買ったのを
上のレストランで、好きな調理方法で食べられるねん。
多少は高いみたいやけど、新鮮さを確認出来て安心やねぇ!
今回頼んだんがこれ。
ちなみに、これで魚介代「@50000」
カレイ、めばる、たこ、ホタテと、
「もうちょいまけて!」の一声で追加してくれたあわび。
こんで「@50000ウォン」なら納得やねっ。
「ビール」
ちなみに
「調理代 @3000」安いやろ~~。
カレイとあわびは刺身、
タコは生でゴマ油と塩で、
めぼるはバター焼き、ほたては素焼きやね。
カレイ、量あるねん。
身がしっかりしてる~!
脂がそこそこあって、身がしまぅてて美味い!
ただ、わさびが、、色がすごくて、
風味がないねん。マイわさびもってきたらよかったぁ。
あわびはコリコリコリコリ、
歯ごたえと旨みがたまらんねん。
磯の香りがふわぁっと広がるねん。
プリプリの新鮮な刺身、ほんま美味いわっ。
ほんで、ぐにゅぐにゅ動いてるんは、タコの足!
ゴマ油と塩で味付けしてあんねんけど、
吸盤が口の中にひっつくねん。
かわいそうやけど、噛むほどにええ旨味、味はうまいでぇ。
めばるはバター焼き、ほたてはシンプルに素焼き。
めばる、めっちゃ身あるやんっ。
ふわっとした淡白な身にバターがしゅんで、うまっ!
ほたては、シンプルに焼いてあるねんけど、
焼き過ぎず、プリップリ!
自然な塩味とほたての旨味だけで、十分美味しかったわ。
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗情報
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2023【GW】旅行記 (6)沖縄 渡嘉敷島 バー マルニ
さっきの店に行く時に、ここ「阿波連地区」に新しい店が出来てんのを見つけててん。 帰りの車で、
-
-
2024【Aug】旅行記 (4) 名古屋 純系名古屋コーチン 鶏や なか山 名古屋駅店
色々見たい店を回ったら、夕方、ここも大阪から予約してる店にやって来たわ。 「純系名古屋コーチ
-
-
虎キチ 2021【NOV】旅行記 (11)北海道・函館 観光・函館山
夕方は、ちょっと有名すぎる観光名所にやって来た。 「函館山ロープウェイ」 前
-
-
東梅田・お初天神 タイ料理 アジアン居酒屋 NARI屋 (ナリヤ)
梅田に居てて仕事完了! 相方居るし、ちょっと一杯行こかぁ! この前行った「アノ国」の料理食べられる
-
-
2018 夏 虎キチ 旅行記 in バリ島 (15)Cafe Melati Bali Cafe
さぁ、いよいよ、バリ島での 「最後の晩餐」の時間やねん。 「ドイバリ」の「サンさん」に 連
-
-
虎キチ 2015秋 沖縄旅行 (4) 那覇 沖縄そば すばやー
那覇の繁華街を歩いててん。 ほな、夜中やのにえらい並んでる店あるねん。 「沖縄そば すばやー
-
-
梅田 フレンチ 立ち喰いフレンチ ミッテラン2世
今日は、ちょっと会があって もうすでに呑んでんねん。 でもちょっと呑み足りなくて、 フラー
-
-
2017 初冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(3)那覇・ホテル ~ 慶良間諸島・渡嘉敷島
今回は、那覇に着いて一泊して、 朝から「高速船」で離島に行く予定。 お世話になってる
-
-
虎キチ in 北海道 (19)BBQ 酪農体験 むらかみ牧場
そして、空港へ。 早く行って、この大量の土産が詰まった スーツケースを預けて、ちょっと行きたいトコあ