2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(8) 釜山 日新炭火カルビ
春に(釜山)来たばっかりやから
もう目ぇつぶってても歩けるわ!!(うそっ!)(笑)
「チャガルチ市場」を抜けてってたら、
前に来たカルビの店があるねん。
そういや、「ここ」も美味かったなぁと、
思って行こうとしたら、相方が
「虎キチ!向かいもあるやん!」
「日新カルビ」
ほんまに、真向かいにも「カルビの店」やん!
よし!見つけた記念や!
今回は、こっち行ったろ!
「ビール @4000」
もうこの薄めビールにも完全順応!!(笑)
ぷっはぁ~、美味い~。
「牛生カルビ @28000」
きれいなサシの入った韓牛やねん。
骨つきでうまそ~!
にんにくとエリンギと一緒に、
丁寧に焼いて、切ってくれんねん。
柔らかくてジューシー!
肉の旨味がすんごいでぇ。脂も甘くて美味いなぁ。
キムチとか野菜と巻いて食べてもうましっ!
「焼酎 @4000」
チャミスルは、こっちではそのまま呑むねんけど
「ロック」がうまい~~。
「豚肉のカルビ @8000」
「生豚首の肉 @9000」
こっちは味付けの豚肉。
首の肉は脂少なめで、
あっさり食べられるなぁ。タレの味も美味いねん。
豚肉カルビは、タレがようしゅんでて、脂の旨味が美味しいねん。
にんにくと食べたら、スタミナバッチリ、ええ肉やったわぁ。
「石鍋の茶碗蒸し」? も、出してくれたけど
これはちょっと~~やったな。(笑)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗情報
wp-yoko
関連記事
-
-
2019 12月 虎キチ 旅行記 in 福岡(10)博多 焼き鳥 博多とりかわ大臣 KITTE博多串房
K女史「そういや、あの博多名物、 まだ食べてへんのんちゃう?」(標準語訳)(笑) そういや、これを
-
-
虎キチ 2023【MAR】旅行記 台湾(9)九份 観光
前回の九份は大雨、今回は結構な雨やねんけど、 ここは山間部で、晴れる方が珍しいねんて。 わかってたか
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(14)釜山 お粥 海東ヘムルタン
釜山の今回のホテルは、すぐそばに前にも 朝飯に入った店があって、日本語メニューもあるし、また来てみ
-
-
虎キチ 2021【july-1】旅行記 (10)富山 大衆割烹 あら川
ここも、大阪から予約して来た店やねん。ホテルからすぐ近くにあったな。 「大衆割烹 あら川」
-
-
東梅田 ジンギスカン ビールと羊
今日は、仕事で「寅先輩」(虎キチ業界の先輩で呑み友)と、真面目に仕事の打ち合わせをしててん。
-
-
あびこ 焼肉 伊まりや
今日は「あびこ」で仕事終わりー! 「マンボウ」中(熟成ネタ)(笑)やけど、 19時まで、まだ(お酒)
-
-
梅田・マルビル 台湾料理 味仙 大阪マルビル店
今日は、梅田で仕事終わりー!ちょっとダイビングの器材を「こいつ」が買いたい言うから付き合うてたら、
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記 東北・福島(7)郡山 炭焼うまいもん 虎々
オジサマ連中は、二次会に 飲み屋さんに消えていく中、 若い(笑)ボクたちは、まだまだ食べ歩く
-
-
2025【FEB】旅行記 (2)岡山・日生 かきおこ屋 暖里(ゆるり)
牡蠣バーベキューの後、外に出たら何からええ香り。ソースのええ匂い、お好み焼きのにおいやっ!
-
-
2016 初冬 虎キチ 旅行記 in 北近畿 (7) 京丹後 琴引浜 民宿 砂の館
遠回りしたけど(笑) 本来の目的地に着いたでぇ。 日本海の冬のグルメっちゅうたら、 も