2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 鹿児島(7)スキューバダイビング SB
公開日:
:
最終更新日:2017/07/27
鹿児島市, 鹿児島県, スキューバ・ダイビング, 他府県
この旅の最大の目的、
それは、もちろん・・・
そう、梅雨の(笑)「鹿児島ダイビング」
この前、相方とダイビングの話しをしてて、
「最終日もダイビング出来たらなぁ」
と言ってたら、そや!電車で行けるトコがええやん!
スキューバダイビングは、気圧の関係で、
最終ダイビングから18~24時間は、飛行機に乗れへんねん。
だから、電車なら乗るギリギリまでダイビングが出来るねん。
「ダイビングショップ SB」
鹿児島ダイビングが初めてやから当然やけど、
お初なダイビングショップやねん。
今回は、時期も梅雨時もあって
他のダイバーが居てないから、貸切やぁ!(笑)
でも、天気はずっと雨予報!(笑)
でも、海中世界は、全然関係ないわぁ!
ここのショップは「薩摩半島」の西海岸と東海岸に
船を持ってはって、今回は2日間のダイビングで、
どっちも楽しませてくれるらしいから、めちゃめちゃ楽しみやぁ!
初日は、東海岸
すんごいでっかい「クラゲ」やん!
噛まれたら(笑)痛そう!!
やっぱり、ここにも凶暴なん居てたわぁ。
でも美味そうやけどなぁ。(笑)
2日目は、西海岸。
なんと、ここは世界有数の「活火山」の
目の前でダイビングが出来るスポット!
桜島、今だけは噴火すなよー(笑)
「錦江湾」は、この色が「錦江湾グリーン」らしい。
でも、この「もじゃもじゃの世界」(笑)も
このグリーンも嫌やないわ。
うわっ!!
「伊勢エビ」やん!!
あかん、オレの懐に入ってくるな!
刺身が口の中に~~~ って妄想してみた。(笑)
桜島の真ん前やから、
海も温泉になってるんかと期待したけど(笑)
そうやなかった事は報告しとくわな。(笑)
あかん、楽しすぎた!!
こら、また「鹿児島DIVE」
リピートしてしまうやろな!!
【スキューバダイビング SB】
住所 : 鹿児島市下福元町7641 地図
電話 : 099-262-5838
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
2019 9月 虎キチ 旅行記 in 東日本(6)宮城 観光 松島 遊覧船 〜荒浜小学校跡
そして、朝からあてもなく「レンタカー」を借りてみてん。(笑) 「松島」 前も
-
-
虎キチ 2022【AUG】旅行記 沖縄(3)那覇 居酒屋 久茂地二丁目酒場 芯酔屋
那覇の夜は、繁華街で遊ぼーかー! 今日は、那覇で待ち合わせて人と会うねん。 それまで、
-
-
2017盛夏 虎キチ 旅行記 in 福井・越前(2)お宿 越前陶芸村 樹香苑
今日のお宿は、福井・越前町にある、ここやねん。 「越前陶芸村 樹香苑」 ここは、
-
-
虎キチ・讃岐ツアー 2015春 (6) 高松 中西うどん
ここも、前回来て、かなりのお気に入りやねん。 朝からやってるねん。ウチの近所にも出来てほしぃ~!
-
-
2018初夏 虎キチ 旅行記 in 四国(3)高知 郷土料理 黒尊 (くろそん)
高知に来たら、ここ! たまたま予約が取れたぁ! 「黒尊」 何ヶ月か前に電話して
-
-
2018 初秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(9)那覇 ステーキ やっぱりステーキ 4th 国際通り店
翌朝、涙の別れのあと、那覇まで高速船で戻って来た。 あかん、もう那覇には全然興味ないわ! で
-
-
2018 春 虎キチ 旅行記 in 沖縄・石垣島(5)島フレンチバル 佐々木勝
おしゃれ~~な店を発見!! 石垣で「フレンチバル」! それも「石垣牛」 ちょっとのぞい
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記 東北・仙台(12)仙台 仙台城跡(青葉城・青葉神社)伊達政宗
仙台の事ってほんまに知らんことだらけ。 同業の「たくちゃん」が調べて来てくれた、 ここに勉強しに
-
-
2019 9月 虎キチ 旅行記 in 東日本(13)東京・五反田 ミート矢澤
そして、あの大好物を頂きに 五反田までやって来た。 でも、ここ予約も出来へんし、 早くか
-
-
虎キチ in 北海道(11)札幌 すすきの ラーメン 寳龍 総本店 (ほうりゅう)
ここも、ホテルから近いねん。 だから、毎日見ててんけど、ずっと外に並んでんねん。 気になったから、