2017皐月 虎キチ 旅行記 in 石垣島(2)島料理 南の島(ぱいぬしま)
新石垣空港に着いてレンタカーを借りて街に出てん。
天気があんましよくないねん。
この辺りは、もうかなり歩き回ってるから、
結構、分かるよーになって来たわ。
で、前から、ここの店の前よう通んねんけど、
いつも一杯のお客さんで賑わってるねん。
「島料理 南の島」
今日はオープン時間に狙ってやって来たわ。
「オリオン生ビール @540」
ぷっはぁ~~~
「ORION」久し振り~~~(笑)
「ゴーヤ スライス @430」
シークワーサーの果汁がかかってて、
めちゃめちゃさっぱりしてんねん。
おかかもええなぁ。
チャンプルーで食べるより、
ゴーヤの苦味があって でも、それが美味いねん。
「豚タンスモーク @540」
スモークの香りがふわっと香るねん。
スモークすることで、タンの旨味が増してるわっ。
「近海魚のお刺身 @860」
沖縄独特のマグロは、淡白なんが美味いねんなぁ。
他の魚もどれも新鮮で、あっさりしてて、美味いねん。
「野菜チャンプルー @590」
キャベツ、もらし、島豆腐、
人参、ピーマン、たまねぎに、スパム。
野菜がてんこ盛りで、野菜の旨味が生きてるねん。
シャキシャキの歯ごたえもええなぁ。
「八重山ロック @410」
やっぱり「島料理」には泡盛が最高やねぇ。
出る頃には、カウンターまで満席やったわ。
美味かった~。
【島料理 南の島】
住所 : 沖縄県石垣市大川224 地図
電話 : 0980-82-8016
営業時間 : 11:00~15:00 17:00~23:00
定休日 : 日曜日
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 鹿児島(5)薩摩旬菜厨房 且座(しゃざ)
天文館を歩いてたら、もうびっくりする位、 キャッチに捕まんねん。(笑) オレって、声かけやす
-
-
虎キチ 2023【NOV】旅行記 (5)三重 NAGASHIMA FARM・NAGASHIMA Resort
朝も昼も食べまくったから、しばらくブラブラして腹こなして行こかぁ! 「NAGASHIMA F
-
-
虎キチ 2020【NOV-2】旅行記(8)沖縄・渡嘉敷島 ダイニングバー BAR NI-BUI(にーぶい)
そして、歩いて初めて行く店へ。 地図アプリに連れて来てもろた。 「BAR NI-BUI」
-
-
虎キチ 2021【SEP】旅行記 (16)高知 日曜市 中日そば・タコス
翌朝、ここは、いつもの高知市内の日曜日。 高知といえば「ひろめ市場」 久しぶり
-
-
三重・桑名 なばなの里(2)
【============================つづき==================
-
-
虎キチ 2022【OCT】九州・長崎(10)海鮮市港 出島ワーフ店場 長崎
船の旅も終わったら、腹減ったなー!ここのターミナルには、新しい施設が出来てて、目の前が海やねん。
-
-
虎キチ 2020【FEB-2】(5)旅行記 in 沖縄 渡嘉敷島 居酒屋 喰呑屋 バラック
ランチは「阿波連港」側にある、 いつものこの店にやって来た! 「バラック」 昼の一番や
-
-
2019 8月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(3)那覇 焼鳥・串 なかま
牧志(沖縄で一番の繁華街 国際通り)辺りをブラブラ。 そういや、最近、那覇に居ることも少なくて、
-
-
2016春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(8) 沖縄・那覇 民謡ライブ沖縄地料理 わらゆい
どうも、最近、沖縄音楽にハマってんねんなぁ! ホテルに戻るつもりが、ついつい、 「ライブ」の文字
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記 東北・福島(9)郡山 ラーメン 大番
どうしても、皆んなが(笑) 〆のアレに行かなあかん!言うねん。 しゃーないなぁ、付き合うたろ