*

萱島 ベトナム料理 ALO

公開日: : 最終更新日:2017/06/06 寝屋川市, 各国料理, 大阪府下

ほんで「G.J.ひむ」さん、
どこ連れてってくれんな?

ちょっと歩くぞ!
言うた瞬間に店に入って行きよんねん。

えっ?
今の店の2・3軒隣やん!(笑)

「ベトナム料理 ALO」

ここは「ベトナム」料理の専門店やねん。
それも、スタッフみんな「ベトナム人」やん。

も1つ付け加えたら、来るお客さんもフィリピン人が多いねん。
っちゅう事は、地元の人に選ばれるんやから美味いんやろなぁ。

「Aセット @990」

生中、生春巻き、揚げ春巻き、
揚げ鶏肉、パパイヤサラダのセット。

めっちゃ色々食べられるねん。
揚げ鶏肉、カレー風のスパイスで美味しい!

甘酢っぽいパパイヤサラダは、さっぱりした味付けで、
シャキシャキした食感が大根みたいやねん。

生春巻きは野菜たっぷり、ギュウギュウの
野菜と味噌みたいなタレがうまいなっ。

「Cセット @990」

「生ビール」

仕切り直しはベトナムでぷっはぁ~~(笑)

生ビール、五目チャーハン、
パパイヤサラダのセットやねん。

パパイヤサラダは、箸休めにもなるし、
さっぱりしててなんぼでもいけるわっ。

チャーハンは、変わった味付けかと
先入観もっててんけど、日本人も好きな味やねん。

海老もようけはいってて、うまいなっ。
ハートのキュウリがかわいいやん(笑)

「ゴイ クオン @680」

生春巻きのことやねん。

レタス、キュウリ、春雨、海老、
皮はもちっとしてて、うまいやんっ。

茶色のソースは、甘辛で、味噌っぽいねん。
瓶の唐辛子ソースはちょい辛で、生春巻きとよう合うわっ。

野菜がよーさん食べられるのんがええなぁ。

「牛肉の五香パウダー焼き @380」

お、食べたことのない味!
鼻に抜けるスパイス感、たまらーん!

タイ料理でもインド料理でもない、スパイスは
ガンガンやけど、優しい味で、肉が柔らかくて美味いな。

「ルアーモイ @500」

うおぉ~~~
45度のロックはきく~~~(笑)

でも、さっぱりと呑めるわぁ。

「鶏肉とレモングラス焼き @280」

スパイスの使い方がむちゃくちゃええねん。
鶏は柔らかいし、ふわっと香るスパイスと肉がよう合うねん。

「パインセオ @980」

でかっ!
ベトナムのお好み焼きやねんて。

たまごの皮みたいなんで、包んであるねん。
お好み焼きというか、なんちゅうか(笑)

もやし、ねぎ、海老、豚肉が入ってて
皮がカリッと香ばしいねん。

透明のタレは、酢っぽい感じで、あっさりしてるでぇ。

巻き方も適当に「ひむさん」やったら
ぐちゃぐちゃやんけ~~~!!(笑)

お店のお姉ちゃんに巻いてもろてん。
若い女の子に巻いてもろたら、そら美味いわなっ!

米粉の皮は、一枚ずつ、
ザルみたいなんにのってくるから、その上で巻くねん。

手で持ってパクリ!
玉子の香ばしさと野菜のシャキシャキ感がうまぁ!

「牛ミンチ大葉巻き焼き @380」

めっちゃ濃厚なミンチの旨味、
ガツンとスパイシーで、大葉とよくあうねん。

「牛ロース巻き @280」

ステーキ肉やんっ!
柔らかくて、肉が美味い!

これも、スパイスの使い方がうまいなぁ。

「Nep Moi」

これもベトナムの「約40度」
もうちょっと出来上がってんでぇ。(笑)

「鶏肉ののフォー 小 @540」

出汁が見た目より味が濃い!
鶏のスープが美味しいねん。

米粉の平たい麺はつるつるっとして、食感ええねん。
胡椒がきいてて、鶏の出汁がほんま濃厚!

フォーってうまいわっ。

日本人でも、絶対に合うフィリピン料理は、
めちゃめちゃ気に入ったなぁ。

(↑↑↑↑↑写真は全てクリックで拡大します↑↑↑↑↑)

「ひむじぃ」また、連れて来てやぁ!

「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん。

【ALO】

住所 : 大阪府寝屋川市萱島本町21-11 地図
電話 : 072-396-2491
営業時間 : [月] 15:00~24:00 [火~日・祝・祝前日] 11:00~15:00 17:00~24:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

長居 インドカレー SURAJ 長居店

長居に来ててランチタイム。 うー!この辺、普段来る事ないから分からへん~! ぶらっと歩いてたらええ

記事を読む

2017春 虎キチ 旅行記(1)関西国際空港~沖縄・那覇

テキトーに仕事を切り上げて(笑) ここまでやって来た~! 今回は「前回」と違って心ワクワクで

記事を読む

門真・ららぽーと門真 カレー ニューダルニー ららぽーと門真店

今日は休みでドライブがてら門真コストコにやって来てん。 朝から来てたから、めっちゃお腹空いたー。

記事を読む

大正 パキスタン家庭料理 アリーズ キッチン (ALI’S KITCHEN)

ちょくちょく大正駅近辺には行くねん。 もちろん「京セラドーム」に行く訳とちゃうでぇ~仕事や

記事を読む

門真南 うどん 本格手打ち麺処 三ツ島真打

前に来て、その後「移転」「閉店」したとかは、よく あるけど、名前が変わった店は、そうないやんなぁ

記事を読む

西宮北口 BeerCafe Barley (バーレイ)

今日は、聖地甲子園観戦デー。 前呑み(何時から呑んでるんや!!)するのに探してたら よさげな店を

記事を読む

泉大津 そば 草香(くさか)

泉大津でなかなか美味そうな「そば」があると聞きつけ 仕事が遅くなったので急いで行ってみた。 「そ

記事を読む

中之島 イベント FOOD SONIC 2018 in 中之島

もう一杯だけ呑みたいやんなぁ!(笑) そんな今、そういやこれが近所でやってるやん! 「F

記事を読む

箕面 蕎麦 石臼挽き そば処 昭月

今日は、北摂に来ててん。 ランチタイムは、暖かいん食べたいなぁ! イナイチ(171号線)走っ

記事を読む

虎キチ 2023【SEP】旅行記 (1)伊丹空港

今日は、いつもの大阪の玄関口のここにやって来た! 「大阪国際空港(伊丹)」 平

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑