2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(9)高知 朝市 中日そば
高知の朝の名物は「朝市」やねぇ。
日曜日の「日曜市」が有名で最大やけど、
今日は、県庁前の「朝市」やねん。
でも、ここでも、十分楽しめる店が一杯あんねん。
もちろん、こんなん見てたら、
名物買いまくってまうやーん。
「中日そば」
歩いてたら、こんなイートイン出来る店発見!
それも、あの憎っくき「ドラ(ドラゴンズ)そば」(笑)やと?!
食い尽くしてやる!(笑)
「中日そば @350」
屋台からええ出汁の匂いしてくるやんっ!
「日本」のうどんだしに、
「中華そば」が入ったのが、中日そばやねん。
阪神そばはないんかぁ!(笑)
たっぷりのかつおだしに、
わかめ、天かす、かまぼこ、ねぎ、とろろ昆布がのった、
シンプルなそばやねん。
うどんだしに中華麺て、どんなんやと思いきや、
これがめっちゃ合うねん!
あっさりかつおだしと麺が、食べやすくてええなぁ。
おばちゃん2人でやってはるねんけど、親切でええ感じ。
高知に来たら、是非探して食べてみてや~!
wp-yoko
関連記事
-
-
富田林 鶏料理 川田屋
めちゃくちゃ久しぶりに行きたい店があんねん。 最近、容量の問題で、ちょっと前のブログは写真を消した
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 北陸・石川(5) 金沢 おでん よし坊
そう、金沢っちゅうたら、「金沢おでん」! 近くの店で美味い店を聞いたら、 ここを教えてくれ
-
-
2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄・那覇(5) 食堂 みかど
朝食は、県庁前の国道沿いにあるいつもの食堂に来てん。 あれ? 2軒並んでたんが、1軒になって
-
-
中九州旅行 ⑨ 熊本 観光 通潤橋(つうじゅんきょう)
今日は、朝から観光やねん。 バスの旅行は、めっちゃ楽ちんやねぇ~ 熊本から宮崎の方向にやって
-
-
虎キチ 2023 旅行記【JAN】東京(3)銀座 ビヤホール 銀座ライオン 銀座七丁目店
銀座で、まだもうちょっと時間あるから、いつもは「ホコテン」(週末のみ)のここに来てん。 「銀
-
-
2024【APR】旅行記 (3)東京・両国 お鍋 ちゃんこ巴潟(ともえがた)両国店
ホテルに荷物を預けたら、腹減ったー! 時間が読めんかったから予約はしてへんねんけど、行きたか
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 北陸・石川(10) 和倉温泉 加賀屋~帰阪
朝、いつも通り5時前に起きて、温泉に行ってん。(笑) えっ!? なんか、ちょっと違和感が!
-
-
2019 6月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(9)那覇空港 ステーキハウス88 那覇空港店
そして、朝の高速船にて那覇へ。 まだちょっと早いけど、空港にやって来てん。
-
-
船場・南久宝寺 せいろ蒸し 新幸梅 (しんこうばい)
会社に居ててランチタイム! 寒いし、最近行けてなかった近所のこの店に来てみてん。 「せいろ蒸し 新幸
-
-
虎キチ 2023【AUG2】旅行記 四国(3)愛媛 宿泊 ホテルセレクト愛媛愛南町
今回、ダイビング中に宿泊したのは、高知県と愛媛県の県境の「南宇和郡」 「ホテルセレクト愛媛愛