*

堺 焼肉 たきもと (滝本商店)

公開日: : 最終更新日:2017/05/10 堺市北区, 焼き肉, 大阪府下

「虎キチ!オレ、あっこの焼肉が
たまらなく食いたいねん、付き合えや!」

ツレの号令で、行く事になってんけど、
予約取れへんから、大変やねん。

平日は、17時からやから、15分前に着くよう、
会社を15時半に出て皆んなから冷たい目で見られたやん。(笑)

「焼肉 たきもと」

まぁ、オレもめちゃめちゃ来たかってんけどな!(笑)

平日のこの時間は狙い目やね。
帰る頃には、いつものようにごった返してたわ。

「瓶ビール @600」

まずは、何はなくとも
「かんぱ~~い!」

「キムチ @400」

焼肉・・・いや、ビールには
「キムチ」やねぇ~~~(^^♪

「塩タン @1500」

ちょうどええ分厚さ、めちゃめちゃ綺麗なタンやろ~。

タン独特の歯ごたえ、すんごい旨味が濃厚やわ。

「上ハラミ @1300」
「特上カルビ @1300」

「赤身ロース @920」

どの部位も見事やなぁ。
赤身ロースは、肉本来の旨味が味わえるねん。
柔らかくてむちゃ美味いな。

特上カルビは、しつこすぎる霜降りやのうて、
程よいサシが入ってて、脂が上品やねん。

大好物の上ハラミは、「これ、ハラミなん?」
って感じのビジュアル(笑)

食べたら正真正銘ハラミやでっ。
ハラミ独特の旨味は最高!
とろけるハラミやぁ。

「ご飯 中 @250」

「玉子スープ @400」

焼肉にはご飯とスープ!オンザライスが、
食欲に火をつけるな。

海苔たっぷりの玉子スープも、玉子ふわふわ、美味しいわ。

「上ミノ @850」

このミノ、カットの仕方もええんやろな、
口の中に入れた時に、ベストなサイズ、
ええかみごたえ、その後に旨味がくる~!

むちゃくちゃレベルの高いミノやでぇ。

「赤ワイン @750」

ちょっとワインももらおっ!
有機のワインやねぇ。

「ツラミ @850」

「上バラ @800」

ツラミきれ~~。
程よい歯ごたえと食感がええなぁ。

上バラは、脂っこそうに見えるけど、
ここの肉は上品な脂の旨味で、もたれへんねん。

柔らかいなぁ。
タレとめちゃ合うねん。

またまた、オンザライスしたなるやんっ。

「石焼きピビンバ @1200」

小のサイズもあってんけど、
あまり値段変わらんから、普通サイズにしてん。

そしたらこのボリューム!
具がてんこ盛り、野菜がすんごい(笑)

溢れそうな量をせっせと混ぜたら、おこげもできて、
香ばしい~~!野菜沢山で、美味しいわ。

今日も、めっちゃ超満足!

隣には「もつしゃぶ」「もつ鍋」の
店も出来てるねん。また行かなあかんなぁ。

相方よ、また食べたなったら電話せぇよ!(笑)

「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん。

【前回訪問履歴】

2016/10/17

2015/01/22

2010/12/13

2010/01/30

2009/11/16

【焼肉 たきもと (滝本商店)】

住所 : 大阪府堺市北区中長尾町3-1-24 地図
電話 : 072-251-2752
営業時間 : 17:00~22:00
定休日 : 木曜日

wp-yoko

関連記事

ステーキハウス Bigjoe(ビッグジョー)藤井寺店

大阪住んどっても、藤井寺とか河内長野方面て、 ほとんど来る事ないなぁ。 今日は、前に来た店に

記事を読む

阿倍野 焼肉 かどや

今日は休みで天王寺に来てんねん。買い物したら、さぁ一杯・・いや、ランチしよー。(^o^) 「かどや」

記事を読む

堺・北花田 焼き鳥 炭焼地鳥居酒屋 透兵衛

ツレから電話やねん! ツレ「虎キチ!(もちろん本名で呼ばれてんでぇ)(笑)

記事を読む

2018 春 虎キチ 旅行記 in 韓国(3) ソウル 肉統領(ユットンリョン)

ホテルに荷物放り込んで、街に繰り出すでぇ! とは言え、ホテルが明洞(みょんどん)の 一番の繁華街

記事を読む

千林 焼肉・精肉 たじまや庵

思い出したように、この人(G.J.ひむ さん 通称ひむじい)(笑) から、連絡入んねん! ひ

記事を読む

虎キチ 2024【GW】旅行記 (0)泉佐野 関西国際空港 プライオリティパス ぼてじゅう

今日から、お出かけやねんけど、その「番外編」 「関西国際空港」 いつもの、関西

記事を読む

古川橋 饂飩 きぬ川

今日はランチで古川橋にある、讃岐うどんの有名店「きぬ川」へ。 お昼時をちょっと越えてたんや

記事を読む

奈良 ホルモン 山田オブホルモン

今日は、ちょっと遠征やねん。 奈良やねんけど「この人」が、ええ店あるからと、 いつものようにノコ

記事を読む

寺田町 焼肉 ホルモン 大和 寺田町店

前から色んなブログに出てるのを見てて めっちゃ行きたかってんけど、なかなか 機会がなかってん。

記事を読む

三国ヶ丘 ちゃんぽん 九州ラーメン 六五六(むつごろう)

めちゃくちゃ、アレの口やぁ! って思ったんが、3日前。 なかなか、これだけ食べに来るんもどうかと思

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑